![]() |
![]() |
前回ブログをアップした後、「サマーコースではどんなレッスンをするんですか?」という
お問い合わせを多数いただきました。ブログを読んでくださった皆様、ありがとうございます。
ご質問にお答えして、予定している主なレッスンの内容をご紹介したいと思います。
<小学1~3年生クラス>
1回目: 挨拶、フォニックス 6回目: 代名詞&形容詞
2回目: 「It's a ~」 7回目: 動詞
3回目: 「This / That is ~」 8回目: 過去形
4回目: 複数形 9回目: リクエスト
5回目: 色、形、数字 10回目: 時間&総復習
<小学4~6年生クラス>
1回目: 挨拶、複数形 6回目: 現在形
2回目: 所有代名詞 7回目: 現在進行形
3回目: 代名詞 8回目: 過去形
4回目: 動詞 9回目: 未来形
5回目: 不定詞&動名詞 10回目: 総復習
「もっと詳しく知りたいっ!」 という方は、当校受付までご連絡ください。お待ちしております。o(^▽^)o
☎ : 03-5477-5491
6月も後半に入りそろそろ夏休みの計画を立てようと考えている方、もう既に決まっている方、
まだ全然考えていないという方、様々いらっしゃると思います。
海や山、花火大会など楽しいイベントがいっぱいで、今から待ち遠しいお子様もたくさんいらっしゃる
のではないでしょうか?
私も子供の頃、夏休みに海やプールなどへ行った楽しい思い出がたくさんあります。o(^o^)o
でも夏休みは1ヶ月以上と長いですよね? そこで少しでもお子様が英語にふれる時間を持ってほしい
という思いから、BARTでは今回初めて小学生向けのサマーコースを準備いたしました。
先生達も初めてということで、はりきってレッスンプランを立て、現在最終の詰めを行っております。
昨日はレッスンで使用するゲームを先生が一生懸命作っていました。
どんなゲームになるかは乞うご期待 ♡
締切(6/30)も近づいております。 皆様のご連絡、心よりお待ち申し上げております。
お問い合わせは下記まで。
☎03-5477-5491 受付時間 月~木: 12:00~21:00 土・日: 11:00~20:00 金曜定休日
知ってますか?漢字と中国語漢字の違い。
For example
手紙 =トイレットペーパー
豚 =イルカ
愛人 =夫、妻
大丈夫=男らしい
老婆 =女房
勉強 =無理
猪(ブタ)=いのしし
いかがでしたか? 日本人も困惑するんですよね。 もっと知りたい?次回をお楽しみにしてね。
・