![]() |
![]() |
3月も後半に入り、天気予報ではもう桜の開花予想が始まりましたね✿
少しずつ春の訪れを感じる季節となってまいりましたが、まだまだ朝晩は
寒さが厳しいので、皆様お体には気をつけてくださいね。
さて私、先週前半まで1週間程お休みをとり、南半球はオーストラリアの
ゴールドコーストに行ってきました。 今オーストラリアは夏で、更にゴールド
コーストはほぼ1年中温暖な気候なので、町の中心地の名前通り、まさに
「サーファーズパラダイス」 です。 とは言っても、私はサーフィンの経験は
残念ながらないので、ビーチでのんびりしようと思ったのですが、その日は
あいにく曇っていて少し肌寒く、1時間と居られませんでした。(´・ω・`)ガッカリ...
The beach in the city of Surfers Paradise.
ゴールドコーストには海だけでなく、山や高原など自然がたくさんあります。
サーファーズパラダイスから車で30分くらいの所に自然保護区があり、そこ
には野生のコアラやカンガルーなどがたくさんいました。 ご存知の方もいらっ
しゃると思いますが、コアラは1日約20時間寝るそうです。しかし私が出会った
コアラはなんと、目を覚ましていました。起きているたった4時間の間に会える
なんてラッキーですよね?
The koala was awake.
あと、オーストラリアといったら忘れてはいけません。 ワインです。
今回私は、家族経営している小さなワイナリーを訪れました。 お店の方々も
とてもフレンドリーで、おいしいワインをいくつか試飲させてもらい、帰りのスーツ
ケースの重量を気にしながらも購入してしまいました。
The winery and the vineyard
更にワインといったらチーズということで、訪問したワイナリーの同系列でもある
チーズ工場にも行ってみました。 こちらのオーナーの奥様がかなりのチーズ好き
ということで、ご夫婦でヨーロッパのチーズを食べ歩き、ご主人もそのチーズの味に
魅せられ、とうとうチーズ工場を作ってしまったそうです。 かなりこだわりのチーズが
たくさんありましたが、私は比較的シンプルなチーズをいくつか購入しました。
近いうちに、このワインとチーズでまた旅の思い出に浸るのもいいかもしれませんね。
The cheese factory
今回の旅はあまりお天気には恵まれませんでしたが、充実した休暇を過ごす
ことができました。
もし今後、皆様がゴールドコーストに行く機会がありましたら、ぜひこういう過ごし
方も旅のプランの参考にしていただければ嬉しいです。 o(^▽^)o
最後までお読みいただき、ありがとうございました。